予算8000円 嘆称する玉造のハイクラス居酒屋「ながほり」

玉造にある居酒屋「ながほり」へ行ってきました。
ミシュランを取得した一流の居酒屋です。

  • 雰囲気:間接照明に照らされた店内
  • 食べ物:サラダ・コロッケなど居酒屋メニュー
  • 価格感:ミシュラン店にしては高くない

※予算に対するアルコールの量が多目です。

ズドラーストヴィチェ!(こんにちわの意味)
関西在住のロシア人ミヤーンです。

玉造の住居エリアに佇むこちらのお店。格子戸からもれる灯りが来店を歓迎してくれている様な雰囲気。
玉造の住居エリアに佇むこちらのお店。
格子戸からもれる灯りが来店を歓迎してくれている様な雰囲気です。
落ち着いた間接照明の店内は大人の雰囲気。

王者!活毛ガニのジュレ添えは


少しお値段は張りますが、この時期絶対に食べたい特上の毛ガニ。
毛ガニはタラバや花咲ガニと比べると薄味ですが、上品で丸みのある味わい。カニ酢で食べてもいいですが ほんのり酸味の効いたジュレで食べると蟹の旨味がよく伝わります。

日本三大地鶏 比内地鶏香りが凄い

居酒屋メニューではありますが素材が高級な比内地鶏。ササミ・ムネ・モモなどそれぞれの部位を選べますが最も旨みを感じられるというモモ肉のピリ辛焼きを注文。
皮目をパリッと炙り、適度な歯ごたえ。噛むほどに野趣いっぱいでコクのある旨みが広がります。
フクースナ!(美味しいの意味)

人気居酒屋メニューは旨い安い

カニ味噌コロッケ(450円)は、やや粗めのパン粉で丁寧に包まれていて、サクッと心地良い食感を歯に与えます。中はなめらかな食感としっかりカニ味噌を味わえる人気の一品。
黒豚の酢豚(880円)は、黒豚と黒酢餡が別皿で運ばれてきます。酸味があり香ばしい餡は唐辛子の辛味と相まって大人テイスト。こちらも旨い。

まとめ

今回は以下の料理を食べて1人8000円でした。

  • ビール
  • 日本酒:800円/4杯
  • 北海道毛ガニジュレ添え:6800円
  • 比内地鶏モモピリ辛焼き:2500円
  • カニ味噌コロッケ:450円
  • 黒豚酢豚:880円

落ち着いた雰囲気で、普通の居酒屋メニューから高級食材まで幅広く扱うお店でした。予約さえ無事にできれば何度でも通いたいお店でした。

スパスィーバ ザ ウガシシェーニエ(^^)/(ばいばい)

関連ランキング:居酒屋 | 玉造駅(大阪メトロ)玉造駅(JR)谷町六丁目駅