予算4000円 出汁まで飲み干したいおでん「よかろ」│#ポン酒タグラム

東心斎橋にあるおでん屋の老舗「心斎橋よかろ」へ行ってきました。
安くて美味い昔ながらのおでんを味わうことが出来ます。

  • 雰囲気:清潔感のある店内
  • 食べ物:おでんと季節の食材あり
  • 価格感:美味い、安い価格

※金額に対するお酒の割合が多いのでご注意ください。

ズドラーストヴィチェ!(こんにちわの意味)
関西在住のロシア人ミヤーンです。

【創業から受け継がれる継ぎ足しの出汁】

心斎橋と長堀橋のちょうど間に位置するこちらのお店。
本店は中之島にあり、心斎橋は二号店となります。

【どて焼きとおでん盛りは必須】

お肉を煮込み旨みを引き出したスープに白味噌などで味付けしたこちらのどて焼きは、黒毛和牛のA5クラスの肉を使用していてとっても柔らか。
味付けや甘口でやや濃厚でお酒との相性が抜群です。

煮物というよりは汁物といえるほど美味しい出汁を30種類以上のネタと一緒に楽しめます。
大根、しらたきなど味が中間でしっかり染み込んだ定番メニューから、ギンナン、春菊など季節の食材もおすすめです。

【特にオススメは豆腐こぶかけ】

豆腐にとろろ昆布を乗せて、おでんの出汁をたっぷりかけた一品です。
出汁をたっぷり含んでも、煮崩れしにくい焼き豆腐を使っているのがありがたいですね。
フクースナ!(美味しいの意味)

【まとめ】

今回は以下のメニューを食べて一人4000円でした。

  • 日本酒:800円/3杯
  • おでん:7種
  • どて焼き:400円
  • 豆腐こぶかけ:250円

平日にもかかわらず、入店が18時で19時には満席と予約必須のおでん屋さん。
味わい深い出汁をたっぷり含んだおでんと、濃厚などて焼きは時間を忘れそうなひと時を過ごせますよ。
また伺います。

スパスィーバ ザ ウガシシェーニエ(^^)/(ばいばい)

 

関連ランキング:おでん | 長堀橋駅心斎橋駅松屋町駅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です