鶴橋って焼肉だけじゃない!安くて美味いホルモン屋さん「串まつ屋」さんへ行ってきました!焼き加減がホント上手でフクースナ!(美味しいの意味)
- 雰囲気:モクモク下町感漂う空間
- 食べ物:ジューシーで柔らかい!
- 価格感:安くて美味い!これぞ鶴橋
ズドラーストヴィチェ!(こんにちわの意味)
関西在住のロシア人ミヤーンです。
鶴橋の高架下、通称焼肉横丁に「串まつ屋」さんはあります。日曜日ということもあり17時過ぎには列ができていました。
とにかく串物が美味いっ!大体300円
カイノミ(300円):口に入れた時のジューシーさと、肉質の柔らかさがたまりません。ホロホロっとお肉が口の中で解けていきます。
アゴ肉(180円):初めて食べました!独特の香りがします。結構弾力性のある硬さなんですが、噛むたびに旨味が口に広がって癖になりました^^
特性の秘伝漬けダレが旨さを倍増する
「串まつ屋」さんはとにかく焼き方が上手!炭火で焼いているのですが、テーブルに出た瞬間が一番良い焼き具合になるように焼いているんです。これが店主にしかできない感覚なんです^^
それと、秘伝のつけダレ!タレは濃いとタレが主張してくるし、薄かったら塩で良いのでは?と思ってしまうのですが「串まつ屋」さんのつけダレは、酸味と甘味がバランス良く、ホルモンの旨味を倍増させてくれました。
フクースナ!(美味しいの意味)
まとめ
本日は、以下の注文を食べて3000円でした!服に匂いがついちゃいますがそれでも食べたい!と思えるホルモン串屋さんでした。
スパスィーバ ザ ウガシシェーニエ(^^)/(ばいばい)
- カイノミ(300円)
- ツラミ(180円)
- アゴ肉(180円)
- 子袋ぶつ切り(600円)
- セロリ漬け(150円)
- ハイボールダブル二杯(550円/一杯)
夜総合点★★★☆☆ 3.5