予算5000円 長堀橋の鶏料理 「炭焼き 幸」

長堀橋に2017年11月にオープンした「炭焼き 幸」に行ってきました。名物「ささみのレア天ぷら」は絶品です!

  • 雰囲気:和風居酒屋な空間
  • 食べ物:朝引き地鶏がどれも美味しい
  • 価格感:地域に合わせたお手頃価格

ズドラーストヴィチェ!(こんにちわの意味)
関西在住のロシア人ミヤーンです。

こちらのお店は脂身が少なくさっぱりしているのが特徴の但馬鶏を毎日仕入て提供してくれるお店です。
なんと18:00~翌朝5:00までやっているそうです。「美味しい鶏料理を色んな人に食べてもらいたから」というオーナーの意気込みを感じられます。

但馬鶏の「ささみのレア天ぷら(780円)」は信じられない食感でした

 

とにかく一口目のインパクトが凄い。衣がサクッとしていて、中のささみがトロットロでした。
ささみってこんなに美味しかったの?と思わせる一品でした。柚子塩か抹茶塩で食べるのが◎

鮮度の良さが伝わる「生つくね(700円)」

こちらも、鮮度が良くないと接待に食べることはできないメニューです。口に入れた瞬間にジワーっと旨味が広がっていきます。

絶品!肝スペシャル(700円)

こちらも生食好きにはたまらない逸品でした。何度も言いますが鮮度が良いから臭みがなくて、甘く、まろやかでまったりとした舌触りが最高でした。

まとめ

今回は

  • ささみのレア天ぷら(780円)
  • 生つくね(700円)
  • 肝スペシャル(700円)
  • 肉付きヤゲンの塩焼き(450円)
  • もも塩焼き(520円)
  • 鶏塩鍋(小鍋1000円)
  • 輪切り長芋の炭焼き(480円)
  • ビール2杯
  • ハイボール2杯
  • 日本酒4合

鮮度のよい鶏料理をたっぷり堪能して、食べて呑んで一人5000円はかなりお値打ちと感じます。鶏料理といえば以前レポートした「鶏motto」もオススメですが。鶏mottoさんのカテゴリーは焼鳥屋さん。「炭焼き 幸」は鶏料理というカテゴリーになるかと思います。その日のお好みで使い分けるのがうれしいですね。

スパスィーバ ザ ウガシシェーニエ(^^)/(ばいばい)

関連ランキング:焼き鳥 | 長堀橋駅心斎橋駅松屋町駅