予算5000円 心斎橋で美味い鳥料理を堪能できる鶏motto

食べれば鮮度の良さがわかる炭火焼き「鶏motto」さんへお邪魔しました!

  • 雰囲気:1F2F席あり、綺麗な作り
  • 食べ物:鮮度よし!朝引きの鶏肉
  • 価格感:コスパよし!

ズドラーストヴィチェ!(こんにちわの意味)
関西在住のミヤーンです。

心斎橋と本町の丁度真ん中にある「鶏motto」さんは、ミヤーンのお気に入りのお店の一つです。何と言っても鶏肉の鮮度がほんとにいい!
どのメニューを頼んでも、鶏の臭みがない、いい肉質の料理を出してくれます。

数量限定!「白肝あぶり(990円)」は食べるべき逸品

丹波黒どりを使用して作る「白肝のあぶり」は、肝が苦手な方にこそ一度食べて見てほしいメニューです。あの独特の臭みがなく柔らかな舌触りと深みのある味に感動しました!ちなみにタレは甘醤油ベースなので他店ではあまりみない味付けでこれもまた良し。希少部位につき数量限定ですので、予約時に注文しておくことをオススメします^^

焼き物は「motto盛り(2280円)」でお得に食べよう

さて、いよいよ焼き物を注文。メニューには「もも」「せせり」「なんこつ」「かわ」「こころ」「ずり」「肝」「はらみ」など10種類ほどありまして、もちろんお好きなものを注文してもいいのですが、いろんな部位を食べたいという人には「motto盛り」がオススメです。

1Fカウンター席はスタッフが焼いてくれます

焼き物は火加減が命です。焼きすぎたり脂っこいものから焼いたり…そんなお肉食べたくない!という人はカウンター席でスタッフの人に焼いてもらいましょう。これがまた美味い焼き加減で提供してくれるんです。フクースナ!(美味しいの意味)

1g8円から!丹波黒どりの「ももたたき」は歯ごたえが良い

さて、白肝で丹波地どりのスペックの高さを認識したら、次はたたきも食べてみましょう。臭みのない肝から想像する通り綺麗な旨味を持ちながら、歯ごたえがホントしっかりしてます。皮のパリッとした食感と肉のプリっを同時に味わえる贅沢な一品です。
ちなみに「ももたたき1g/8円」「むねたたき1g/7円」とグラム単位でn提供なのですが、注文すればちょうどよい量で出してくれますよ。

まとめ

お腹に余裕があればランチメニューで人気の「鶏から揚げ(5個690円)」も食べてみてください。ランチでも利用したくなりますよ。

  • 白肝あぶり
  • motto盛り
  • 地鶏たたき
  • 唐揚げ
  • サラダ
  • ボトルワイン

鶏の上品な美味しさをお腹いっぱい堪能してもう満足!で、お支払は一人5000円です。ほんとにコスパが良いので鶏が食べたい!となったら選ぶお店の一つです。
ちなみに、2017年12月14日に心斎橋で系列店オープンです。そちらにもまたお伺いしたいと思います。スパスィーバ ザ ウガシシェーニエ(^^)/(ばいばい)

追記

鶏料理といえば「炭焼き 幸」もオススメです。鶏mottoさんのカテゴリーは焼鳥屋さん。炭焼き 幸さんは鶏料理というカテゴリーになるかと思います。その日のお好みで使い分けるのがうれしいですね。

関連ランキング:焼き鳥 | 心斎橋駅長堀橋駅本町駅