☘予算13000円☘ むつまじく炭火がもえる大人御用達のお店 | まほろば囲炉裏 心斎橋

まほろば囲炉裏 心斎橋
料理・味
 (4.1)
サービス
 (4)
雰囲気
 (4.2)
CP
 (3.5)
酒・ドリンク
 (3.8)

今回は「 大正焼肉ホルモン K2+ 」へ伺いました。
駅近でちょっとお洒落な焼肉屋さんです。

  • 雰囲気:木造で落ち着いた空間
  • 食べ物:肉・魚の焼き物中心
  • 価格感:接待やデートに良い
インスタグラムで店舗紹介動画を公開しています。

ズドラーストヴィ!(こんにちわの意味)
ミヤーンです。
こちらのお店は、心斎橋エリアにあります。

炭火は心が和む。その火で焼いた魚はご馳走

囲炉裏が置かれたテーブルを挟み、ゆったりと食事ができるのがコチラのお店の特徴。

オススメは、土鍋で炊いたご飯にシャケと卵のTKG。
じりじりと熱のこもった囲炉裏に、鮭を乗せジュウジュウブツブツと鳴きながら表面から焼き始める様を見ながらの酌。土鍋で炊いた艷やかな米を碗によそい卵を落とす。

鮭がふっくら仕上がっていい香りがしてきたらこれも椀にのせ、専用の醤油を一回しして、ザザザッっと口の中にかきこむ。まだ飲み込みきれていないのに鼻から抜けるため息がなんとも至福なこの感じ。わかってくれる人います?
フクースナ!(美味しいの意味)って事!

初回はコースが良さげ

コースで予約しておくと充分満足できる約18品、牛・鶏・魚介がバランス良く出てくるのでオススメです。特に「淡路ビーフユッケ」はユッケの中に君が隠されているチーズinハンバーグのような変わり種。

もう一品注文したい時は「奥久慈シャモ」を。歯ごたえがあって脂肪の少ない日本三大地鶏の1つと言われる鶏なのですが、これを炭火で調理すると嘘みたいに絶妙なプリプリ感に焼き上がります。

まとめ

今回は以下のメニューで一人15000円でした。

  • 囲炉裏コース:11000円
  • 奥久慈シャモ:1500円
  • 日本酒各種

炭火の赤い焔をみた時の、ほっとする心もちはここが繁華街だと忘れてしまう感覚になるお店。
他では見ないタイプのお店なので要チェックしておくといいと思います^^
ごちそうさまでした
スパスィーバ ザ ウガシシェーニエ(^_-)-☆(ばいばい)